東京都で口コミ評判が良い!おすすめ遺品整理業者ランキング10選|優良事業者の費用や選び方まで解説

2025年05月02日
東京都

遺品整理と向き合う現実は、心身ともに負担が大きいものです。

「どの業者に頼めばいいのかわからない」
「費用がいくらになるか不安」
「遺品を適切に扱ってくれるか心配」

こんな悩みを抱える方は少なくありません。

東京都内にはさまざまな遺品整理業者が存在しますが、その中から信頼できる業者を選ぶのは大変な作業です。

本記事では、東京都でおすすめの優良業者10社をはじめ、許認可の確認方法から費用相場、業者選びのポイントをくわしく解説します。

業者選びで後悔しないための判断基準を知りたい方は、実際に利用した方の生の声を把握したい方は、ぜひ最後までお読みください。

東京都の遺品整理業者の選び方5つ

東京のオフィス街

東京都の遺品整理業者の選び方は、5つあります。

  • 許認可と保険加入状況
  • 料金体系のわかりやすさ
  • サービス内容の範囲
  • スタッフ対応はよいか
  • 優良事業者・遺品整理士の資格の有無
  • 口コミ評判と実績はあるか

それぞれ詳しく解説します。

許認可と保険加入状況

遺品整理業者を選ぶときは、許認可と保険加入状況を確認しましょう。

一般廃棄物収集運搬業の許可を取得していない業者に依頼すると、廃棄物の処理が法律違反となる可能性があります。

とくに、東京都内では廃棄物処理条例が厳格に運用されているため、自治体発行の許可証の提示を求めるべきです。

また、買取サービスを希望する場合は、古物商許可の有無が必須条件です。

許可がない状態で遺品を引き取られると、預かり物譲渡罪に問われるリスクがあります。

損害賠償保険の加入状況も、判断材料に欠かせません。

作業中の事故で建物や近隣の設備を損傷した場合、適切な補償を受けられるかどうかが問われます。

補償金額が明記された保険証券の写しを要求し、補償範囲に施設損害と第三者賠償が含まれているか確認してください。

料金体系のわかりやすさ

適正な費用でサービスを受けるためには、見積もり書の透明性が高い必要があります。

優良業者は、基本料金・人件費・処分費・車両費を明確に区分して提示します。

たとえば「1K物件:基本料金35,000円(税別)」など、項目ごとに記載されている場合は、後から追加請求される心配が少ないです。

追加費用が発生する条件の有無も、確認すべきポイントです。

天井裏や床下などから予期せぬ荷物が見つかった場合の対応を、あらかじめ書面で確認しておきましょう。

トラック1台分の容量を明示していて、定額制を採用している業者を選ぶと、予算管理がしやすくなります。

サービス内容の範囲

遺品整理業者を選ぶ際は、基本的な作業だけに注目するのではなく、付加サービスも比較しましょう。

サービスには仏具や位牌の供養をはじめ、形見分け用の品を宅配便で送付するサービス、特殊清掃とセットにしたパッケージプランなど、さまざまなオプションがあります。

買取サービスを利用する際は、鑑定士が在籍しているかどうかが判断基準です。

骨董品や美術品を適正価格で評価できるプロがいる業者なら、処分品の買取額を費用の一部に充当できる可能性があります。

ただし、買取を希望する場合は、古物商許可の確認を忘れずに行いましょう。

スタッフ対応はよいか

遺品整理業者を選ぶ際は、電話やメールでの問い合わせ時の対応に注目しましょう。

スタッフ対応の確認は、業者の信頼性を測るバロメーターです。

丁寧な言葉遣いで現地調査を提案してくれるか、故人への配慮を感じられる説明ができているかなど、接客の質を隅ずみまで確認してください。

また、経験豊富なスタッフが作業を担当するかどうかも確認するべきです。

遺品整理士の資格保有者が現場監督を務めると、貴重品の見落としが少なくなるほか、遺族の要望を正確に反映した作業を期待できます。

作業前の打ち合わせでは、担当者の経験年数を確認しておきましょう。

優良事業者・遺品整理士の資格の有無

遺品整理業者を利用する際は、業界団体が認定する資格の有無を確認しましょう。

優良事業者および遺品整理士の資格の有無は、サービスの質を保証する指標のひとつです。

一般社団法人遺品整理士認定協会の認定を受けた業者は、倫理規程に基づいた適正な作業が期待できます。

資格保有者が現場に常駐していると、遺族の心情に配慮した丁寧な対応を期待できます。

口コミ評判と実績はあるか

インターネット上の口コミ評判や実績は、遺品整理業者を選ぶ際に欠かせません。

しかし、信憑性を見極める必要があります。

Googleマイビジネスの評価に加え、複数のポータルサイトに掲載されているレビューをくまなく確認しましょう。

「追加請求がなかった」「スタッフの対応が丁寧」など、具体的な体験談が記載されている業者は信頼できます。

実績の多さも、判断材料に欠かせません。

年間100件以上の実績がある業者なら、特殊なケースにも対応できるノウハウを保有している可能性が高まります。

ただし、実績数だけにこだわらず、状況に合ったサービスを提供できるかどうかを総合的に判断してください。

▶︎丁寧な遺品整理・遺品の高額買取|URIKO(ウリコ)に無料でお見積もり・査定をする

【東京】おすすめ遺品整理業者10選|口コミ特徴を徹底比較

遺品整理業者

数ある東京都内の遺品整理業者の中から、信頼できるおすすめの業者をいくつかご紹介します。

ただし、ここで紹介する業者がすべての状況において最適とは限りません。ご自身の状況や優先順位に合わせて比較検討する際の参考情報としてご活用ください。

ここでは、東京都内に支店を持ち、優良事業者に認定されている業者の中から口コミ評価が高く、利用者満足度の高い10社を厳選しました。

  • 遺品整理URIKO(ウリコ)
  • 遺品整理プログレス東京
  • 遺品整理アース東京
  • 株式会社リリーフ
  • ココロセイリ
  • 遺品整理メモリーズ
  • 遺品整理オラフ東京
  • 遺品整理Bixa(ビクシア)
  • PROASSIST(プロアシスト)

口コミや特徴を踏まえ、それぞれ詳しく解説します。

おすすめ遺品整理業者の「選定基準」

今回ご紹介するおすすめ業者は、主に以下の点を考慮して選定しています。

まず、遺品整理に必要な許認可(一般廃棄物収集運搬業許可または適正な提携、古物商許可)を有し、損害賠償責任保険に加入していること。次に、料金体系が明確で、ウェブサイト等で情報公開性が高いこと。さらに、遺品整理士資格保有者の在籍や豊富な作業実績、そして実際の利用者からの口コミ評判が良好であることなどです。

ただし、情報は常に変動する可能性があるため、最終的な依頼前には必ずご自身で最新情報を確認し、見積もりを取るようにしましょう。

遺品整理URIKO(ウリコ)

東京新宿の遺品整理・買取URIKO
項目詳細
対応エリア東京都23区、関東近郊
住所東京都新宿区四谷2-11-8
電話番号03-6348-2418
資格一般社団法人 遺品整理士認定協会 遺品整理士、産業廃棄物収集運搬業許可、古物商許可
遺品整理以外のサービス仏具供養、買取、ハウスクリーニング
公式サイトこちら

遺品整理のURIKO(ウリコ)は、独自のノウハウを持つ経験豊富なスタッフが多い遺品整理業者です。

スピーディーで丁寧な作業が好評で、故人の思い出に寄り添った整理を行ってくれます。

遺品整理以外にも、仏壇や位牌の供養、買取サービスに対応している点が魅力です。

遺品整理と一緒に買取査定をしてもらい、費用を相殺することが可能です。買取実績が豊富なため、安心して依頼できるでしょう。

こちらのニースに合わせて、柔軟なプランを提案してくれる業者を探している方に適しています。

口コミ評判

自宅にて腕時計3本ほど鑑定してもらい、1本だけ他店と同じ金額でしたが、他の2本はかなり納得のいく金額だったので、その場で全て買い取ってもらいました。どうせならと全然使ってなかった時計以外のブランド物もゴッソリと鑑定してもらい、「流石にコレは値段つかんやろ?」って物が意外と値段ついたりして、面白かったです

引用元:Googleレビュー

はじめは「出張買取ってどうなんだろう?」と少し不安もありましたが、実際にお願いしてみて本当に良かったです!スタッフの方が丁寧に対応してくださり、こちらの都合に合わせてスムーズに来てくださいました。しかも、思っていた以上に高額で買い取っていただけて驚きました。重たい品物をわざわざ持ち込む必要もなく、自宅で安心して査定してもらえるのはとても便利ですね。

引用元:Googleレビュー

遺品整理プログレス東京

項目詳細
対応エリア東京都内、関東近郊
住所東京都立川市砂川町8-60-16
電話番号0120-995-164
資格一般社団法人 遺品整理士認定協会遺品整理士、産業廃棄物収集運搬業許可、古物商許可
遺品整理以外のサービス特殊清掃、リフォーム、買取
公式サイトこちら

遺品整理プログレス東京は、東京都を中心に関東広域でサービスを展開する業者です。

遺品整理士の資格を持つスタッフが、遺品整理や特殊清掃、リフォーム、買取までを一括で対応してくれます。

口コミ評判では見積もり時の説明が丁寧で、作業後の清掃もきれいに仕上げてくれる点が高く評価されています。

さまざまなニーズに応えられる体制が整っているため、複雑な現場や特殊な要望にも柔軟に対応できる点が強みです。

口コミ評判

手際よくしっかり作業行っていただきました。対応も丁寧で良かったです。最初の見積りの段階での時間のとれなさで、ー1でしたが、それ以外はお願いして本当に良かったです。

引用元:Googleレビュー

メールでの詳細のやり取りができ、最終的に納得いく金額でお願いしました。回収に来た若い方もしっかりしていて好感が持てました。また何かあったらお願いしようと思います。

引用元:Googleレビュー

遺品整理アース東京

項目詳細
対応エリア東京23区、多摩地区
住所東京都世田谷区代沢4-40-10-E
電話番号0120-609-748
資格一般社団法人 遺品整理士認定協会遺品整理士、産業廃棄物収集運搬業許可、古物商許可
遺品整理以外のサービス供養、買取、ハウスクリーニング
公式サイトこちら

遺品整理アース東京は、東京23区と多摩地区に対応している業者です。

遺品整理だけでなく、供養や買取、ハウスクリーニングなど幅広いサービスを提供しています。

また、遺品整理士の資格を持つスタッフが在籍しているため、丁寧なヒアリングと迅速な作業が魅力です。

利用者からは、スタッフの礼儀正しさや作業の手際の良さが高く評価されています。

初めて遺品整理を依頼する方や、複数のサービスをまとめて利用したい方におすすめです。

口コミ評判

ベッドや複数の大型家電等が不要となったため、回収をお願いしました。当日の作業は搬出開始から精算完了まで40分程度と、大変迅速にご対応いただけました。また、当日に急遽回収品の変更をお願いしたのですが、実料金は事前にお見積りいただいた範囲内の金額で済みました。

引用元:Googleレビュー

支援している方のアパート引き払いのための荷物処分をお願いしました。非常に手際も良く、迅速で丁寧な対応をして頂きました。お値段も非常に良心的で助かりました。もしまた機会がありましたら、お願いしたいです。

引用元:Googleレビュー

株式会社リリーフ

項目詳細
対応エリア全国
住所東京都千代田区外神田5-1-5 ACN秋葉原PLACE 7F(※東京オフィス)
電話番号0120-112-089
資格一般社団法人 遺品整理士認定協会遺品整理士、産業廃棄物収集運搬業許可、古物商許可
遺品整理以外のサービスハウスクリーニング、リフォーム、買取
公式サイトこちら

株式会社リリーフは、東京都だけでなく全国に対応している業者です。

遺品整理やハウスクリーニング、リフォーム、買取サービスなど、幅広く展開しています。

遺品整理士や古物商許可を持つスタッフが多数在籍しており、遺品の仕分けから清掃、買取までを一貫して対応できる点が強みです。

口コミでは作業前後の説明が丁寧で、遺族への配慮が行き届いていると好評です。

複数の作業をまとめて依頼したい方や、安心して任せたい方に適しています。

口コミ評判

引き取り忘れた荷物を送っていただきたいと後日連絡をしたら、赤澤さんに丁寧な対応と発送をしていただきました。

引用元:Googleレビュー

実家の荷物処分をお願いしました。見積もりで一番良心的なお値段でしたので決めさせていただいたので、正直不安はありましたが、良い意味で裏切られました。実家も片付き、少し寂しい気持ちが込み上がる中、とても気持ち良く過ごさせていただいた2日間でした。本当にお世話になりました。

引用元:Googleレビュー

ココロセイリ

項目詳細
対応エリア東京都、神奈川県、関東近郊
住所東京都新宿区新宿5‐18‐20 ルックハイツ新宿 803(※東京オフィス)
電話番号0120-923-469
資格一般社団法人 遺品整理士認定協会遺品整理士、産業廃棄物収集運搬業許可、古物商許可
遺品整理以外のサービス供養、買取、ごみ屋敷整理
公式サイトこちら

ココロセイリは、神奈川県を中心に関東近郊をカバーしている業者です。

遺品整理士や古物商許可を持つスタッフが多数在籍し、供養や買取、ごみ屋敷整理に対応しています。

利用者からは、スタッフの細やかな気配りや安心感のある対応が評価されています。

女性だけのご家庭や一人暮らしの方からの依頼が多いため、プライバシーに配慮したサービスを重視する方におすすめです。

口コミ評判

丁寧で安心してお願いできるとのことで、他社の見積もりは取らずにこちらに決めました。お値段で比べたらもっと安いところがあるのかもしれませんが、お雛様や仏壇のご供養も料金内でしてくださるし、エレベーター無しの3階の建物から荷物を出していただいたし、何より最後まで社長様をはじめとしてスタッフの皆様全員が終始丁寧なご対応でした。

引用元:Googleレビュー

迅速丁寧、こちらの心配だったこともひとつひとつすべて聞いていただき、安心しておまかせすることが出来ました。追加料金なども一切なく、お見積もりも明朗で誰にでもわかりやすく、スタッフ様の感じも素晴らしく、大切な実家の整理を安心してお任せしました。当日の作業も迅速丁寧、近隣へのご挨拶やお掃除などもしっかりやってくださり、またスタッフひとりひとり皆様感じが良く、改めてここにお任せして良かったと思いました。

引用元:Googleレビュー

遺品整理メモリーズ

項目詳細
対応エリア関東、関西を中心とする25都府県(北部、山間部、離島など一部地域を除く)
住所大阪府堺市堺区緑町2-121-2
電話番号0120-232-58
資格一般社団法人 遺品整理士認定協会遺品整理士、産業廃棄物収集運搬業許可、古物商許可
遺品整理以外のサービス特殊清掃、供養、買取
公式サイトこちら

遺品整理メモリーズは、大阪と神奈川県を拠点に25都府県に対応している業者です。

遺品整理士や古物商許可を持つスタッフが、特殊清掃や供養、買取に対応します。

口コミでは、現場ごとの事情に合わせた柔軟な対応や、見積もりのわかりやすさが高く評価されています。

特殊清掃や供養が必要なケースや、複雑な現場にも安心して依頼できる点が魅力です。

口コミ評判

ずいぶん昔にNHKのドキュメントでこちらの会社のサービスを知り遺族の気持ちに寄り添った遺品整理をされている様子を観てこちらを選ばせて頂きました。自分1人では難しい整理を如何に丁寧に荒げる事無く淡々として頂ける事は遺族にとっては有難い存在だと思いました。葬儀と共に大事なサービスです。こちらにお願いして良かったです。

引用元:Googleレビュー

亡くなった主人の実家を息子が建て替える為、親戚の紹介でメモリーズさんにお願いしました。祖父の代からの三世代分の荷物があるので自力での片付けは諦めていました。予想通り大量の荷物でした。早朝より大人数でテキパキと作業されて1日目にしてほぼ荷物が無くなりびっくりしました。さすがはプロの仕事ですね。

引用元:Googleレビュー

遺品整理オラフ東京

項目詳細
対応エリア東京都全域
住所東京都台東区東上野1-8-2 オーイズミ東上野ビル 8F
電話番号0120-53-8302
資格一般社団法人 遺品整理士認定協会遺品整理士、産業廃棄物収集運搬業許可、古物商許可
遺品整理以外のサービスハウスクリーニング、供養、買取
公式サイトこちら

遺品整理オラフ東京は、東京都全域に対応している業者です。

遺品整理士や古物商許可を持つスタッフが在籍し、ハウスクリーニングや供養、買取サービスも充実しています。

口コミでは、スタッフの迅速な対応や作業後の清掃の丁寧さが好評です。

急ぎの依頼にも柔軟に対応できるため、スピード重視の方にも適しています。

口コミ評判

作業してくださった方お二人とも、とても感じ良く丁寧に対応してくださいました。たくさんの作業で大変だったと思いますが、あっという間に終わってビックリしました。オラフさんに頼んで本当によかったです。また機会があるときは、ぜひお願したいです。

引用元:Googleレビュー

事前の見積もり、当日の搬出ともに大変スムーズで、他社と比較してもかなり安価に実施していただくことができました。スタッフの方も礼儀正しく丁寧に作業していただき大変好印象でした。不用品回収を検討している方には是非ご利用を検討していただきたい業者さんでした。

引用元:Googleレビュー

遺品整理Bixa(ビクシア)

項目詳細
対応エリア東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県
住所東京都新宿区高田馬場1-9-23
電話番号0120-268-921
資格一般社団法人 遺品整理士認定協会遺品整理士、産業廃棄物収集運搬業許可、古物商許可
遺品整理以外のサービス買取、特殊清掃、ハウスクリーニング
公式サイトこちら

遺品整理Bixa(ビクシア)は、東京都全域と近郊エリアに対応している業者です。

遺品整理士や古物商許可を持つスタッフが在籍し、遺品整理をはじめ、買取や特殊清掃、ハウスクリーニングなど幅広いサービスを提供しています。

口コミでは、見積もりから作業完了までのスムーズな流れや、スタッフの誠実な対応が高く評価されています。

複数のサービスをまとめて依頼したい方や、買取を重視する方に適した業者です。

口コミ評判

家具も含めてかなりの荷物がありましたが、汚れたフローリングシート剥がしまで丁寧に作業していただきました。おかげさまで亡くなってからしばらく手付かずだった祖母の部屋がようやくきれいになりました。見積もりから作業まで、丁寧にご対応いただき、どうもありがとうございました。

引用元:みんなの遺品整理

以前、実家の遺品整理でお願いしてとても対応がよかったのでリピートでお願いいたしました。今回は引っ越しを検討しているため、自力では廃棄に苦慮するようなものを含めて現状の5-7割程度の荷物を処分しようと思い依頼いたしました。すべて廃棄ではなく、リサイクルショップへの卸や海外へのリユースなどいろいろなルートで廃棄をするようでとても合理的だなと思いました。

引用元:みんなの遺品整理

PROASSIST(プロアシスト)

項目詳細
対応エリア東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県
住所千葉県茂原市小林2933-6
電話番号0120-26-0410
資格一般社団法人 遺品整理士認定協会遺品整理士、産業廃棄物収集運搬業許可
遺品整理以外のサービス特殊清掃、リフォーム、ハウスクリーニング
公式サイトこちら

PROASSIST(プロアシスト)は、東京都と関東一円をカバーしている業者です。

遺品整理士の資格を持つスタッフが在籍し、特殊清掃やリフォーム、ハウスクリーニングにも対応しています。

口コミでは、スタッフの礼儀正しさや、現場ごとの柔軟な対応力が高く評価されています。

特殊清掃やリフォームを、一括で依頼したい場合に適した業者です。

口コミ評判

一人暮らしの叔母が亡くなり、遺品整理をお願いしました。他業者も検討していましたが、お見積もりに来て頂いた際の担当の方の応対がとても感じよく、説明もわかりやすく、誠実さが伝わってきたので、迷いなくお願いすることにしました。基本的にすべてリサイクルして下さるということも良かった点です。当日はみなさん手際よく、確認しながら分別して下さり、また、当日のあれやこれやのお願い事にも柔軟に対応して下さり、最後には床から水回りから、とても丁寧に掃除して下さり、やはり誠実なお仕事ぶりでした。

引用元:Googleレビュー

築50年以上の実家の片付けをお願いしました。荷物も非常に多く断られる業者さんもいた中、快く引き受けてくださり、価格も相見積もりさせていただいた中で一番リーズナブルでした。作業は延べ5日間2Tトラック10台となりましたが、毎回作業の方皆さんがとても手際良く、しかも丁寧に礼儀正しく、お陰様で長年の懸案を気持ちよく終えることができました。

引用元:Googleレビュー

▶︎丁寧な遺品整理・遺品の高額買取|URIKO(ウリコ)に無料でお見積もり・査定をする

状況別の遺品整理業者の選び方

遺品整理業者

遺品整理業者はいくつもありますが、最終的にどの業者を選ぶかは、ご自身の状況や何を最も重視するかによって異なります。

ここでは、よくある状況別に、おすすめ業者の選び方のポイントを解説します。紹介されている業者の中から、自身の優先順位に照らし合わせて候補を絞り込む際の参考にしてください。

費用を最優先する場合

遺品整理にかかる費用をできるだけ抑えたい場合は、複数の業者から相見積もりを取り、料金を比較することが基本です。

ただし、単に総額が安いというだけで選ぶのは危険です。安すぎる見積もりには、作業が雑だったり、後から高額な追加料金を請求されたりするリスクが潜んでいる可能性があります。

基本料金に含まれるサービス範囲をしっかり確認し、オプション料金や処分費用が別途どの程度かかるのかを明確にしましょう。

価格交渉が可能かどうかも、見積もり時に確認してみるとよいでしょう。おすすめ業者リストの中から、料金体系が明確でコストパフォーマンスが高いと評判の業者を選ぶのが賢明です。

買取サービスを重視する場合

遺品の中に価値がありそうなものが多く、買取も積極的におこなってほしい場合は、買取サービスに力を入れている業者を選びましょう。

古物商許可を持っていることは必須条件です。買取可能な品目の幅広さや、貴金属・骨董品・ブランド品など、特定のジャンルに対する専門知識や査定力があるかを確認することが重要となります。

査定方法(訪問査定か、写真査定かなど)や、買取実績、利用者からの買取価格に関する口コミも参考にしましょう。

おすすめ業者リストの中から、買取実績が豊富で、専門査定士が在籍しているなど、買取サービスに強みを持つ業者を選ぶとよいでしょう。

特殊清掃や供養が必要な場合

孤独死やゴミ屋敷状態などで、通常の清掃では対応できない汚れや臭いがある場合は、特殊清掃に対応可能な専門知識と技術を持った業者を選ぶ必要があります。

消臭・除菌作業の実績や、使用する薬剤・機材について確認しましょう。また、仏壇、神棚、写真、人形など、故人が大切にしていたものの供養を希望する場合は、供養サービスを提供しているか、提携している寺院があるかなどを確認します。

供養の方法(合同供養、個別供養)や費用についても事前に確認が必要です。おすすめ業者リストの中から、これらの特殊な作業や供養サービスに関する実績や定評がある業者を選ぶようにしてください。

女性スタッフを希望する場合

遺品整理を依頼する際、男性スタッフだけが家に入ることに抵抗がある方や、女性ならではの細やかな配慮を期待する方もいるでしょう。

そのような場合は、女性スタッフが在籍しており、作業担当者として指定できるか、あるいは女性スタッフのみでの対応が可能かを確認しましょう。

問い合わせ時や見積もり時に、女性スタッフ希望の旨を明確に伝えることが大切です。プライバシーへの配慮を重視する業者であれば、柔軟に対応してくれる可能性があります。

スピード対応が必要な場合

賃貸物件の退去日が迫っている、遠方から一時的に帰省して短期間で終わらせたいなど、遺品整理を急ぐ必要がある場合は、対応スピードも重要な選定基準となります。

問い合わせへのレスポンスの速さ、見積もり訪問から作業開始までの期間、実際の作業時間などを確認しましょう。

「即日対応可能」「土日祝日対応」などを謳っている業者もありますが、実際の対応状況は時期や混雑具合によって変動するため、必ず事前に確認が必要です。

緊急時の連絡体制が整っているかも確認しておくと安心です。おすすめ業者リストの中から、対応スピードに定評のある業者を選ぶとよいでしょう。

遺品整理の費用相場

遺品整理業者による解説

遺品整理の費用は、部屋の広さや荷物の量、作業内容によって異なります。

東京都内の料金相場は、1Kやワンルームで5~8万円、2LDKで15万~20万円、4LDK以上になると25万円以上です。

料金には、基本的な仕分けや搬出、処分費、人件費、車両費が含まれますが、特殊清掃や供養、リフォームなどの追加サービスを依頼すると、追加費用が発生します。

見積もり時には作業範囲や追加料金の有無を確認し、複数社から見積もりをとって比較しましょう。

費用の目安を把握すれば、予算オーバーやトラブルを防げます。

遺品整理の費用を安くするコツ

遺品整理業者に相談

遺品整理の費用を安くするコツは、5つあります。

  • 自治体の粗大ごみ回収を活用する
  • 使える家具や家電は買取業者に依頼する
  • 事前に自分で仕分けや分別を進めておく
  • 複数社から相見積もりを取る
  • 不要なオプションサービスを省く

費用を抑えるには自治体の粗大ごみ回収を利用したり、まだ使用できる家具や家電は買取業者に依頼して現金化するのが効果的です。

また、事前に自分で仕分けや分別を進めると、作業量が減るため費用が安くなります。

業者を利用する際は必要のないオプションサービスを省き、無駄な出費を防ぐ意識を持ちましょう。

遺品整理業者に関するよくある質問

遺品整理業者に関するよくある質問は、以下のとおりです。

  • 見積もり後に料金が追加されることはありますか?
  • 作業当日の立ち会いは必要ですか?
  • キャンセル料金は発生しますか?
  • 支払い方法はどんな種類がありますか?支払いのタイミングはいつですか?
  • 遠方からの依頼にも対応しているのでしょうか?

それぞれ回答していきます。

見積もり後に料金が追加されることはありますか?

優良業者は、見積もり時に作業範囲や料金を明確に説明してくれるほか、追加料金が発生しないことを約束しています。

ただし、見積もりの段階で確認できなかった荷物や、当日に新たな作業が発生した場合は追加料金が発生する可能性があるため注意が必要です。

契約をする前に、追加料金が発生する条件や内容を確認しておきましょう。

作業当日の立ち会いは必要ですか?

作業当日の立ち会いが必要かどうかは、業者によって異なります。

一般的には推奨する業者が多いですが、都合がつかない場合は立ち会いなしでも対応してくれる場合があります。

立ち会いのメリットは、現場の細かな指示や確認ができるほか、安心感を持って作業を進められる点です。

立ち会いをしない場合は、事前に鍵の受け渡し、作業報告の方法などを打ち合わせしておきましょう。

キャンセル料金は発生しますか?

遺品整理業者の多くは、作業日の数日前までであればキャンセル料金が発生しない場合が多いです。

しかし、直前のキャンセルは料金が発生する可能性があります。

利用する際は、事前にキャンセル規定を確認しましょう。

また、やむを得ずキャンセルする場合は早めに連絡するよう心がけてください。

支払い方法はどんな種類がありますか?支払いのタイミングはいつですか?

遺品整理業者を利用する際の主な支払い方法は、以下のとおりです。

  • 現金払い
  • 銀行振込
  • クレジットカード

近年では、さまざまな支払い方法に対応している業者が増えています。

支払いのタイミングは、作業終了後に現地で支払う、事前振込を求められるケースなどさまざまです。

希望する方法やタイミングがある場合は、契約前に業者に確認しておきましょう。

遠方からの依頼にも対応しているのでしょうか?

規模の大きい遺品整理業者は、エリア外にも対応してくれる可能性があります。

まずは、電話やオンラインで遠方からの依頼が可能か確認してみてください。

遠方から依頼する場合は、事前に作業内容や報告方法、鍵の管理方法などを確認しておきましょう。

▶︎丁寧な遺品整理・遺品の高額買取|URIKO(ウリコ)に無料でお見積もり・査定をする

遺品整理ならURIKO(ウリコ)にお任せください!

東京新宿の遺品整理・買取URIKO

遺品整理は亡くなった方の荷物の整理や不用品の処理など、時間や手間がかかる作業です。

遺品の価値や処理方法がわからずに、片付けが進まないこともあります。また、気持ちの整理がつかずに手がつかないこともあるでしょう。

そのような方は、遺品整理のプロであるURIKO(ウリコ)にお任せください!

URIKOは遺品整理士協会から「優良事業者」の認定を受ける遺品整理業者です。お客様のお気持ちを大切にし、寄り添いながら遺品整理に対応します。

また、ゴミ屋敷の清掃や不要品回収、害虫駆除やハウスクリーニングなどもおこなうため、お客さまの状況にあわせた対応が可能です。

URIKOでは買取事業もおこなうため、専門知識を持つスタッフがお品物をしっかりと査定します。他社で値段がつかなかった遺品があれば、ぜひ一度相談ください。

まとめ

遺品整理

この記事では、東京都内で信頼できるおすすめの遺品整理業者を見つけるための重要なポイント、具体的な業者リスト(候補)、状況に合わせた選び方、そしておすすめ情報を活用する上での注意点などを解説しました。

数多くの業者の中から最適な一社を選ぶのは簡単ではありませんが、最も大切なのは、単におすすめランキングや評判だけを鵜呑みにするのではなく、ご自身の目で確かめることです。

「許認可や保険の有無」「料金体系の透明性」「サービス内容」「スタッフの対応」「実績」といったポイントをしっかり確認し、必ず複数の業者から相見積もりを取りましょう。

ここで得た知識を参考に、ご自身の状況や優先順位に最も合った、心から信頼できるパートナーを見つけてみてください。

まずは簡単0円査定

気軽にブランド品買取なら
買取コンビニエンス「URIKO(ウリコ)」へ